地域の「宝」について考える
地域活性化の話しをする際、地域の「宝」を探すワークショップが良く開催されます。
地域の「宝」とは、地域に住む人がその土地で自慢できる歴史的遺産や絶景ポイントそして食や体験そして産業など多岐にわたるかと思います。
例えばそれを「観光」という観点に絞り、多くの方に自分の町の魅力を知っていただき訪問していただく動機付けとなる「宝」とは実際何があるでしょうか?
もちろん前述したワークショップの…
いつも当ブログ「北海道人の独り言」にご訪問いただき誠にありがとうございます。
私、”温泉マン”は温泉大好きであると同時に鉄道大好き人間です。
温泉、鉄道の話題以外に北海道の観光情報について気ままに書き綴っています。
北海道観光マスター、温泉入浴指導員、温泉ソムリエ(★一つ星温泉ソムリエマスター)、温泉観光士です。
当ブログ記事に無関係あるいは不適当と思われるコメントは掲載をお断りいたします。
(管理者権限で削除させていただきます)
またブログ記事に対するトラックバック(TB)は管理者の承認処理後の掲載とさせていただいております。
記事と無関係な内容もしくは管理者が不適当と認めたTBに関しては掲載をお断りさせていただく事もございますので予めご了承願います。
※本ブログ内の記事、写真、画像等について、無断での使用、転載はご遠慮願います。
テーマ:観光(道外)